お知らせ 就労的活動時の労災等リスクと血圧変動との関連を明らかにするための共同研究に参画します。 高齢者の活動中の血圧変動に影響を及ぼす因子を解明することを目的に、大阪大学大学院医学系研究科、大阪ガスネットワーク㈱エネルギー・文化研究所、計測デバイスを開発した㈱arbletとの共同研究に参画することになりました。 被験者は、4月下旬から... 2025.02.28 お知らせ
お知らせ 伊丹市2会場でスマホサポーター養成講座に講師・チューターを派遣。 伊丹市では3年前に中央公民館にてスマホの使い方をサポートするシニア向け養成講座を実施(講師派遣)し、その参加者が核となり毎月スマホ相談室が開かれています。今後さらに市北部のきららホール、市南部のラスタホールでも同様に相談室を開きたいとの市教... 2025.02.28 お知らせ
お知らせ 長寿科学振興財団WEB機関誌「Aging & Health」に健康・生きがい就労の取組が紹介されました。 長寿科学振興財団WEB機関誌「Aging & Health」2024年第33号第2号ルポ1:地域の鼓動に健康・生きがい就労の取組が紹介されました。 働くことで健康になる〜健康・生きがい就労トライアル〜(兵庫県宝塚市) | 公益財団法人 長... 2024.07.31 お知らせメディア掲載
お知らせ 大阪府と大阪ガスネットワーク株式会社が高齢者の健康・生きがい就労等に関する事業連携協定を締結 当団体が推進する健康・生きがい就労事業について、大阪府と大阪ガスネットワーク株式会社が、大阪府内の高齢者福祉の推進を図ることを目的に、高齢者の社会参加促進の取組み推進に向けて、高齢者の健康・生きがい就労等に関する事業連携協定を3月27日に締... 2024.05.31 お知らせ
お知らせ 宝塚市「老いもはねかえす 生きがいづくりのヒント集」イベントで講演 10月11日 宝塚市「老いもはねかえす 生きがいづくりのヒント集」イベントにて70歳以上の方々に対し『長寿社会の歩き方 人生100年時代 元気・健康寿命を延ばすには?』と題して40分の講演を行ないました。 大好評で、全員が地域の活動紹介ブ... 2023.11.07 お知らせ活動報告
お知らせ 応用老年学会第18回大会シンポジウム3の企画・運営 10月29日(日)大阪大学会館講堂にて行われたシンポジウム「健康・生きがい就労トライアルの実践報告」の企画・運営を担い、宝塚市、聖隷福祉事業団、大阪府、大阪ガスネットワーク(株)の皆さんと一緒に発表を行いました。 2023.11.02 お知らせ活動報告
お知らせ 全国市町村国際文化研修所(JIAM)で講義 10月16~17日行われた研修プログラム「高齢者が活躍できる地域づくり」の中で、『活力ある高齢社会づくり』と題して17日に70分間お話しをしました。全国から集まられた自治体職員、地方議員の方々がNPOの活動事例を熱心に聞いてくださいました。 2023.11.02 お知らせ活動報告
お知らせ 高槻市健康・生きがい就労トライアル市民向け説明会で講演 10月23日(月) 大阪府生活支援体制整備等推進支援事業の一環で、高槻市役所総合センター1401会議室で行われた第2回市民向け募集説明会でお話しました。高槻市在住のシニアの方々20余名に対し、健康・生きがい就労の特徴、目的・つながりとマイン... 2023.11.02 お知らせ活動報告
お知らせ 【第二期】大東夕学(だいとうせきがく) 人生の後半戦に+αの豊かさを【5回シリーズ】大東夕学(だいとうせきがく) 〔会場〕生涯学習センター・アクロス 4F 特別会議室(大阪府大東市末広町1−301)〔時間〕18:00~20:00〔定員〕先着30名 〔参加費〕無料 5 回座学+大人... 2023.05.01 お知らせ