活動報告

お知らせ

宝塚市「老いもはねかえす 生きがいづくりのヒント集」イベントで講演

10月11日 宝塚市「老いもはねかえす 生きがいづくりのヒント集」イベントにて70歳以上の方々に対し『長寿社会の歩き方 人生100年時代 元気・健康寿命を延ばすには?』と題して40分の講演を行ないました。  大好評で、全員が地域の活動紹介ブ...
お知らせ

応用老年学会第18回大会シンポジウム3の企画・運営

10月29日(日)大阪大学会館講堂にて行われたシンポジウム「健康・生きがい就労トライアルの実践報告」の企画・運営を担い、宝塚市、聖隷福祉事業団、大阪府、大阪ガスネットワーク(株)の皆さんと一緒に発表を行いました。
お知らせ

全国市町村国際文化研修所(JIAM)で講義

10月16~17日行われた研修プログラム「高齢者が活躍できる地域づくり」の中で、『活力ある高齢社会づくり』と題して17日に70分間お話しをしました。全国から集まられた自治体職員、地方議員の方々がNPOの活動事例を熱心に聞いてくださいました。
お知らせ

高槻市健康・生きがい就労トライアル市民向け説明会で講演

10月23日(月) 大阪府生活支援体制整備等推進支援事業の一環で、高槻市役所総合センター1401会議室で行われた第2回市民向け募集説明会でお話しました。高槻市在住のシニアの方々20余名に対し、健康・生きがい就労の特徴、目的・つながりとマイン...
活動報告

茨木市役所でプチ就労によるフレイル予防について講演

2023年7月4日茨木市役所南館大会議室で行われた茨木市生活支援体制整備事業第1層協議体総会にて、遠座理事長が講演を行いました。社会福祉法人、企業、地域団体、官公庁など約70名が参加され、熱心に聴講されました。
活動報告

追手門学院大学総持寺キャンパスにて講義

追手門学院大学地域創造学部少子高齢社会論の7月4日前期最終講義にて遠座理事長が学生約100名に対し少子高齢化に対応したまちづくりについてお話しました。課題山積の少子高齢化ですが、高齢者が子育て支援を行うなどの世代間がWin-Winになるヒン...
活動報告

大阪大学大学院人間科学研究科で講演を行いました

7月6日(水)大阪大学大学院人間科学研究科ユメンヌホールで行われた勉強会で、遠座理事長が「プチ就労機会の企画・開発活動について」と題して講演を行いました。関西大学など他大学や一般市民なども参加されましたが、講演後、大阪大学大学院医学系チーム...
お知らせ

兵庫県立大学環境人間学部の新入生200人に特別講義をしました。

2022年6月30日(木)、兵庫県立大学環境人間学部の新入生200人に特別講義をしました。 「日本は昔から老人が多かったなど歴史の話が興味深かった。」「自分の祖父が家に引きこもっているので、生活が不活発化しないようにする方法を考えたい。」な...
スマホ講座

フレミラ宝塚「第1回スマホステップアップ講座 全5日」を実施しました

フレミラ宝塚 「初めての人向けスマホステップアップ講座」~Android編~ 2021年6月と8月に各3日間実施した「はじめての人向けスマホ講座」参加者から18名の方が参加され、今回ステップアップ講座を実施しました。「はじめての人向け講座」...
活動報告

大阪府地域包括ケア充実強化研修会で講演しました

2021年12月15 日(火) 大阪赤十字会館にて、大阪府福祉部主催令和3年度 大阪府地域包括ケア充実強化研修会が開催され、代表遠座が高齢者の福祉的就労について 1 時間基調講演を実施しました。 大阪府下36 市町村の地域包括担当者150 ...